パーキング標識
ソーラーパネルを搭載した構造により、独自の発電機能を備えた「夜間に光るパーキング標識」です
日光を受けて生成したエネルギーを利用して、日没後に標識の内容をライトアップします
大きなコストや手続きが必要な電気工事を全てカットしており、取付け作業のみで簡単にご導入いただけます
標識の夜間点灯に必要な電力は、再生可能エネルギーである太陽光発電により賄います
周囲が暗くなると、センサーが感知して自動的にライトアップします(※点灯時間はタイマー設定可能)
制御装置により照明スイッチの切り替えを行い、人手を介することなく、パーキングエリアの無人管理をサポートします
パーキング標識の役割と問題点
夜間に点灯するパーキング標識
太陽電池を内部に搭載した、多層構造の「独自発電式のパーキング標識」です
日光を受けて発電を行い、その電力を用いて夜間にLED照明を点灯することで、1日を通して表示内容の視認性を確保します
電気工事や配線設備が不要であり、日光が当たる場所であればどこにでも簡単にご導入いただけます
パーキング標識自体が、独立した状態で発電を行います
外部からの電力供給に依存せず、生成した電力のみで夜間発光の消費電力をカバーします
太陽電池の受光面を剥き出しにしない構造であり、設置場所の景観やスペースに配慮した導入が可能です
1日を通して視認性を確保

パーキングエリアの視認性を向上!
日没後、表示内容全面が自動的に発光します
パーキングエリアの料金システムや営業時間といった情報を、利用者に見やすく表示します
環境負荷を軽減したエコロジー仕様

クリーンエネルギーの積極活用!
動力源に再生可能エネルギーを用いています
二酸化炭素の排出量を削減し、エネルギーの地産地消を実現しています
すべての構成部材を製品内に収納したスタンドアローン構造

スペースを抑えた取付けが可能!
配線類などが製品外部に出ず、コンパクトな構造を実現しています
大型看板や既存の表示板への組込みも可能です
デザインソーラーパネル パーキング標識の特徴
![]() |
![]() |
![]() |
太陽光発電により動作するため、取付け作業のみで簡単に「光る標識」を導入できます
夜間でもしっかりと内容を識別することができ、パーキングエリアの利便性向上に貢献します
設置後も日々の電気代が一切掛からないため、「導入コスト」と「維持コスト」の両面で経費削減が可能です
![]() |
![]() |
![]() |
複合的な情報の発信を行う「サインシステム」や「車止め」などに組み込んで使用することもできます
太陽電池が標識の外部に露出しない構造となっているため、統一感のあるまとまった外観デザインの構築が可能です
厚み僅か40mmの薄型であり、スペースが制限される場所であっても、面積を取らず柔軟性の高い導入を実現します
オプションにより、デザインソーラーパネルが発電した電力を用いて「監視カメラ」の消費電力を賄います
電力の融通が困難な場所でもカメラの導入が可能となるため、パーキングエリアのセキュリティ向上に貢献します
防犯システムの存在やカメラの用途を公示する場合にも役立ちます
設置事例

スーパー ヤマナカ様
東海地方を中心にスーパーマーケットを展開しているヤマナカ様の駐車場看板としてご導入いただきました。電気工事が難しいエリアでしたが、夜間においてもお客様を誘導するために看板を点灯表示する必要がありました。デザインソーラーパネルにより、表示内容の視認性を維持し、駐車場への誘導を行っています。
新しい用途でのパーキング標識活用
デザインソーラーパネルの電力をセンサーや通信機器などの「動力源」とすることができます。従来まで実現できなかった新しい用途でのパーキング標識活用が可能となります。
満車や空車といった駐車場の利用状況の把握/管理
カメラによるセキュリティ対策の向上
電子ペーパーなどを用いたタイムリーな料金設定の改定表示
推奨使用条件


点灯時間 |
3〜15時間/日(任意設定) |
無日照対応日数 |
〜5日間(満充電・12時間発光/日) |
推奨受光時間 |
晴れ日に2〜3時間以上 |
設置の方角 |
東西南 ※北面設置の場合は別途ご相談ください |
※できるだけ建物や木などの影に入らない(日照時間が長い)場所をお選びください
※使用条件を満たすことができない場合、「AC電源仕様」のオプションも承っております
※北向きで推奨受光時間を満たすことができない場合、ソーラーパネルを別途設置する「セパレート仕様」のオプションも承っております
「晴れの日に2〜3時間以上直射日光が当たる場所」へご設置ください。5日間無日照(雨や雪など)が続いたとしても、2〜3日程度晴天の日があればバッテリー満充電の状態まで回復することが可能です。
※設置環境や天候にて異なる場合がありますので、ご注意ください
※発電シミュレーションの詳細はこちらをご参照ください
標識の用途例
標識 - ラインナップ
メニュー
デザインソーラーパネル パーキング標識
に関するお問い合わせ