内照式LED看板
光源にLEDを採用した「内照式の看板(サイン)」です
バックライト式の入光方法であり薄型構造ながら明るく鮮明にライトアップできます
電源種類や操作方法など様々な仕様に対応しており、お客様の用途に応じたカスタマイズも可能です
製品の特徴
省エネルギー
光源には低消耗、高輝度、長寿命というメリットをもつ「LED」を採用しています
消費電力が低く、ランニングコストの削減にも繋がります
コンパクトな薄型構造
照明器具を搭載した一体的な構造となっています
看板の薄型化により省スペースでご設置いただけます
看板構成の選択
「4種の電源」「3種の表示面板」「2種の操作方法」をラインナップとしてご用意しています
お客様のご使用用途に応じて適切な看板構成をご選択いただけます
多様なサイズのラインナップ
看板のサイズは規格品の他、特注品(オーダーメイド)も承っています
特注品は1枚から製作することが可能です
柔軟な仕様変更
お客様の用途に合わせた仕様変更に対応しています
設置場所や取付け方法のご相談につきましてもお気軽にお問い合わせください
内照式LED看板の構成
電源の種類
表示面板の種類
アクリル彫刻板

透明アクリル板に立体彫刻加工を施した面板です
点灯時、デザイン部分がライトの反射により明るく光り輝きます
看板用途だけでなくルームプレートや案内板などにもご使用いただけます
インクジェット印刷板

乳白FFシートに印刷加工を施した面板です
発光体にアクリル導光板を用いており、全面を均一に照らし出します
商用看板のほか、案内板や冠婚葬祭など多様な場面でご使用いただけます
アクリルブラスト板

アクリル板にブラスト加工(研磨)を施した面板です
照明を当てると光が拡散するため、温かみのある表現が可能です
銘板などのネームサインのほか、案内標識などにもご使用いただけます
操作方法の種類
センサー(自動管理)

周囲の明るさを感知する「明暗センサー」と「タイマー」により照明動作を管理します
日没後に点灯し設定時間が経過すると消灯します
リモコン(手動管理)

リモコンを用いて照明動作を操作します
照明のON/OFF切替えおよび輝度の調整が可能です
照明動作のタイミングを任意に設定することができます
ラインナップ
サイズ一覧

W202×H198

W450×H100

W387×H387

W634×H379

W1027×H447

W1016×H536

W1996×H536

用途例

企業・店舗などの名称を表示する看板です

広告情報を発信するために用いられます

工事関連の情報提供や注意喚起を促します

交通関連の情報提供や案内を行います

該当の敷地に関する位置情報を示します

テナントや店舗への誘導を行う看板です

ピクトグラムなどを用いた案内情報を発信します

公共性の高い情報を提供するための看板です
内照式LED看板のよくあるご質問
特注サイズ・仕様には対応できますか?

はい、お客様のご要望に合わせて1枚から製作いたします。
特注サイズの場合は、部材の在庫状況や製品の大きさなどにより納期/価格が変動する場合があります。
※お見積りや仕様など詳しくは弊社までお問い合わせください
屋内用と屋外用の違いは?

屋外用の看板には雨などの浸水を防止する「防水加工」を施しています。屋内用の看板を屋外で使用すると浸水により故障の原因となる恐れがありますのでご購入の際は予めご注意ください。
デザインの作成方法は?

表示デザインのご入稿は「.ai」「.eps」などのベクター形式データにより承っています。お客様のお手元にデータが無い場合は当社にて作成代行サービスを行っていますのでお気軽にご相談ください。
取付け方法は?

壁面、支柱、スタンドなど、お客様の設置環境に応じて取付け治具をご用意させていただきます。素材や寸法により治具が異なる場合がございますので、詳細につきましては別途ご相談ください。
動かない、故障した場合はどうすればよいですか?

製品に不具合があった場合、ご購入日から1週間以内であれば保証書をご提示のうえ無料で新品と交換させていただきます。故障の場合は、ご利用開始から1年以内であれば弊社の保証書の規定・条件に基づき無料で修理/部品交換をさせていただきます。ご利用開始から1年が経過した場合は有償にて修理/部品交換をさせていただきます。
スペック
※上記は、標準規格品の製品スペックです
※上記以外のサイズ・仕様をご希望の際は別途ご相談ください
メニュー